大阪が歓喜に沸きました⭐️黄色で思うこと

query_builder 2023/09/15
プレゼントフラワーアレンジメントブーケ
画像2262
画像2263
画像2264
画像2265
画像2266
画像2267
画像2268
画像2262
画像2263
画像2264
画像2265
画像2266
画像2267
画像2268

こんばんは。

阪神タイガース18年ぶりの優勝、おめでとうございます🎈


はい、いつものご挨拶です😄

大阪でお店の無い花屋をしています

Windmolenです💐


えーと、ひとつだけ断っておきますが、私はタイガースファンではありません😆🙏

でも、なんだか面白いし、楽しいので

いつもなんとなく応援してる感じはあります。


ネットのニュースを読んでいたら、優勝が決まった瞬間から、百貨店の人達は自分たちの試合が始まったそうですね😂

つまり、優勝セールです🏆

しかも優勝の瞬間からSALEのために並び出したお客様がいらっしゃったとのこと‼️

凄い😳

開店前には2000人の行列だったそうですね。

見てませんけど😅


こうしてなんだか

お花の話と全く別物のことを書いてるようですが😆

実は色々関連していると感じられらることも多いです☺️


まずは、準備がとても大切だということです。

百貨店のSALE担当の人達は、優勝するかもしれない🫢そうしたら優勝セールだ❗️

いつ優勝するだろう?

ほんまに優勝するんやろな?

(今年はアレって言い通してましたね😂)

なんて思い巡らせながら、「その時」に備えて準備をされていたはずです。

商品のラインナップ、オリジナルグッズの制作、ポップやノボリ、チラシ、テナントへの協力要請…

お祭り騒ぎになるだろうその時に向けて❗️



阪急阪神ホールディングスの傘下ではない身分なので、当店はもちろん優勝セールはしません(笑)


私が「準備」するのは、季節商品の作成が主な仕事です😄

先日からのクリスマスリースやツリーなどがそれ。

いや、もっと先のことを考えていなければなりません😆


🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼🌼


花は季節を感じさせてくれる存在としては、ピカイチです❤️

そこで❗️

何故黄色の花ばかりの画像を集めたのか!?ですよね😅


画像トップのミモザは、こちらは生花ではなくてアーティフィシャルフラワーですが、ミモザが活躍するのは春先です。

特に昨今、ミモザの日が広まってからは人気が沸騰しまして、生花のミモザは凄〜くお値段が上がりました〜😆


話を戻します。

黄色は、色相の中で最も明るい色です。

光を感じさせてくれる色で、気分も明るくなれるでしょう😊

黄色が好きな人は大変多く、とても嬉しいことだと感じます✨

風水では、金運アップに繋がる色と言われるので、黄色の花を活けるのを好まれる人もいらっしゃいます⭐️


また、米寿のお祝いの色として、黄色があります。

(金色、金茶色、黄色の3つの色が米寿の色だそうです)

黄色のお花で花束やアレンジメントを贈られるの、素敵ですね✨✨✨



そして、先日のオレンジ色の話の時のように、秋を表現する色としても、黄色は活躍してくれます。

それは、もう少し先の季節

落ち葉ですね🍂

大阪のメインストリート、御堂筋には

街路樹としてイチョウの木が植えられています。

秋が深まると、イチョウの葉がハラハラと舞い降りて、緑地帯は黄金色になります✨


クリスマスには、日本では馴染みは薄いですが、ヨーロッパの人達は黄色の花をよく使われると聞きます✨



さて…本格的な秋になる前に、キチンと色々準備をしないといけません😄

頑張ろ❗️

阪神優勝したし。

あっ、阪神タイガースの色は

黄色🟡と黒ですね‼️



あなただけのオリジナルのお花

オーダーメイドのお花をご用意します。

ホーム画面右上の三本線から、お問い合わせでご相談いただけます😊




----------------------------------------------------------------------

Flower Windmolen

住所:大阪府大阪市生野区

電話番号:090-8196-4690

----------------------------------------------------------------------