夏到来で、プリザーブドフラワーが活躍します❗️
こんにちは。
大阪で無店舗花屋をしています
Windmolenです💐
梅雨ですね☔️
温暖化の影響で、雨の降り方が男性的…つまり降る時は土砂降りになるという傾向が強いようです💦
過去にはあまり聞かなかった、大雨での土砂崩れなどが増えていると感じます。
被害に遭われた方には、心よりお見舞い申し上げます。
雨の降らない日はカンカン照り。
真夏日です。
こういう日も、そして梅雨が明けて夏本番になりますと、花屋が頭を痛める
暑さ
の到来です😔
何故かといえば、もうお分かり頂けてますよね?
生花が持たない😭
皆さんも悩ましい事柄がお有りだと思います。
それは多くのお家にある、お仏壇のお花です。
お仏花が、夏にはほんの2〜3日しか持たないで困っている方は多いのではないでしょうか?
お仏花は、普通専用の「花立て」に差し込んで飾りますが、花瓶と違って中には少しのお水しか入りません。
そしてお仏壇は、空気の通りのあまり無い場所なので蒸れやすいということも関係していそうです。
夏にはお仏壇にお花を供えません!
というお声も時々伺います😢
しかしここで、ひとつお勧めしたいものがあります❗️
お仏壇のお花を、プリザーブドフラワーにチェンジするのです💕
と言ってもピンと来ないかもしれません😅
画像にあるように、Windmolenでは
器付きでアレンジメントの形の物をご用意しております。
器ごと、いつもの場所に飾っていただくだけで大丈夫です❗️
アーティフィシャルフラワーで作られたお仏花もありますが、プリザーブドフラワーは元々が生花ですので、瑞々しさと優しい雰囲気でご先祖様への供養として恥ずかしく無いものだと思っています。
また、器無しのタイプもお作りします。
それは、お手持ちの「花立て」に入れて頂けるタイプです。
普段生花のお仏花を入れられる代わりに、こちらを立てて頂きます💕
こちらは、お仏壇の大きさ、花立ての大きさ、そしてご希望の色合いやお仏花そのものの大きさをお伺いして作る、完全オーダーメイドです。
ひとつひとつの花にワイヤーをかけてテーピングし、崩れたり花びらが取れたりしないように、コーティング剤を施します。
それから組み上げて行くのですが、その作業は、ブライダルブーケを作る作業と同じなのです❗️
大体のお花の種類は、こちらで決めさせて頂いておりますが
例えば
どうしてもバラを入れて欲しいとか
菊は好きじゃないから他の花でして欲しい
等のご要望があれば、お気軽にご相談くださいませ❗️
初めは「高い」と思われるお値段ですが、プリザーブドフラワーの弱点である「湿気」と「強い光(直射日光)」を避けていただき、そしてエアコンの風の当たらない場所であれば、数年は綺麗なままです。
コスパはかえって良いと思います💐
今年の夏はぜひ、プリザーブドフラワーのお仏花をご検討くださいね❗️
Flower Windmolen
住所:大阪府大阪市生野区
電話番号:090-8196-4690
NEW
-
2024.12.30
-
2024.09.06退職の贈り物にご注文...こんにちは。Windmolenです💐ちょっとご無沙汰して...
-
2024.08.15フラワーアレンジメン...こんにちは。Windmolenです💐本日、フラワーアレン...
-
2024.08.08ゴッホのヒマワリの花...こんにちは。Windmolenです💐Instagramのページが最...
-
2024.07.294種類のヒマワリで元気...こんにちは。Windmolenです💐昨日書いた、大きめア...
-
2024.07.28フラワーアレンジメン...こんにちは。Windmolenです💐大切な人のお誕生日の...
-
2024.07.27東大阪の画廊で作品展示
-
2024.06.22選ばれていたのか!?...こんにちは。Windmolenです💐今日、とても不思議な...